
~高セキュリティを実現した クラウド型タイムラプス映像活用サービス~
映像・位置情報クラウドサービス(VCIM)
本映像技術は
平成30年度国土交通省「革新的技術試行対象技術Ⅰ項目12番」に採用されました。

土木・建設現場をはじめ、


◆ クラウド型 監視カメラ映像録画サービス
◆ 遠隔地からのリモートモニタリング
◆ タイムラプス映像自動生成

土木・建設現場
工程進捗確認
品質・出来栄えのチェック
公衆災害対策、安全・衛生管理
技術継承、施工技術

製造業(工場・設備など)
労務管理、進捗管理、防犯
業務管理・報告
マーケティング利用

農業
生産物の育成管理、
自然災害の確認、
鳥獣対策、防犯

幅
広
い
業
種
に
対
応
官公庁・地方自治体
一般市民からの投稿動画の共有、
活動報告、防犯、事件防止
お困りではありませんか?
働き方改革への取り組みとして、非対面型業務を取り入れたい
遠隔から現場の状況を確認したい
作業の流れをタイムラプス映像で残したい
タイムラプス映像の作成に時間と手間がかかっている
個人にノウハウが集約され、現場の判断が経験的感覚的に行われている
新入社員や若手社員の技術教育を簡単に実施したい


お 困 り ご と 解 決 手 順

撮りたい現場に
カメラを設置する
現場によっては、電源やネットワークの確保が困難なケースがあります。
弊社ではさまざまな導入実績をもとに、
お客様に最適な構成をご提案いたします。
お 困 り ご と 解 決 手 順

離れた場所からでも
スマートフォンやPCで
現場の映像が見られる
VCIM-REC Powerd by アロバビュークラウド
◆ クラウド型監視カメラ・カメラ録画サービス
◆ 遠隔地からのリモートモニタリング


タイムラプス映像とは・・・
映像は時間軸の連続した画像情報ですが、データ量が多く可視性に優れない等、
扱いが難しいデータです。
タイムラプス映像は、インターバル撮影、微速度撮影とも言われ、
長時間撮影された映像を短い時間に縮めて再生することにより、
データ量を減らし可視性を高めることが出来ます。
お 困 り ご と 解 決 手 順

自動で
タイムラプス映像が
生成される
VCIM-RECで録画した映像から
自動でタイムラプス映像を生成。
今まで大変だった映像データの編集作業が
いらなくなります。
お 困 り ご と 解 決 手 順

タイムラプス映像を
かんたんクラウド管理


タイムラプス映像管理クラウド


メニュー画面
映像登録、映像一覧、
日報入力、日報検索を
選択。

大容量データ管理
タイムラプス映像をサムネイル表示。施工情報を一元管理、ストリーミングによる映像データ閲覧可能。

日報・評価入力機能
日報入力、担当者別項目に
よる評価点入力可能。

アノテーション機能
映像を再生しながら特定のポイントで映像にオーバーラップさせ矩形とメモを入力できます。


オ プ シ ョ ン
VCIM-TRACKING
(ブイシム トラッキング)
マルチGNSS端末(準天頂衛星トラッキングサービス)を利用して毎秒高精度の測位情報が
入手可能

映像活用で得られる6つの効果
1.働き方改革
→非対面業務の取り入れ
2.労働生産性、品質の向上
→作業手順や不良要因を時系列で、迅速に、詳細に確認
3.工程進捗
→タイムラプス映像による工程の振り返り
4.技術継承
→映像を活用した社員教育、知財化、ノウハウの蓄積
5.安全教育、衛生管理
→遠隔から現場のリスクを確認可能、作業の振り返りにも活用
6.防犯対策
→証拠保全、盗難・事故抑制

お問い合わせ

(本社)
TEL:0120-743-506
担当:中間(なかつま)
E-mail:kensetsu★ddk.ne.jp
※迷惑メール対策中※ 上記「★」記号を「@」記号に置き換えてください。
〒651-2113 神戸市西区伊川谷町有瀬301番地
(東京事業所)
TEL:03-6382-7784
担当:養田(ようだ)・原間井・大塚
E-mail:e-cim★ddk.ne.jp
※迷惑メール対策中※ 上記「★」記号を「@」記号に置き換えてください。
〒164-0012 東京都中野区本町4-38-18 ウイング新中野202号室
新着情報
2021-10-18
2020-07-13
2018-04-23
メーカー
スリーフィールズ株式会社
〒164-0012
東京都中野区本町4-38-18 ウイング新中野202
TEL:03-6304-8150
E-mail:cim★3fls.jp
※迷惑メール対策中※ 上記「★」記号を「@」記号に置き換えてください。