機能説明一覧トップページ > NTT商材ポータルページ > IPトランシーバー > 機能説明一覧= 基本機能 = グループ通話 | 個別通話 | マルチグループ | 通話履歴の再生 | チャット 位置情報の確認 | MAP通話 | 企業間通信 | 強制起動 =その他機能= 音声テキスト化 | トランシーバー翻訳 | 動態管理 | アプリ設定の一括管理 エンタープライズセキュリティ | SAML認証 | 履歴保存1ヵ月延長 | ライブキャスト 基本機能 すべて開くグループ通話通話ボタンを押してグループ内のユーザへ一斉発信ができます。(1グループあたり、2,000ユーザ同時発信を検証済み)通話モードは、以下から選択できます。■単方向:通話ボタンを押して発信できるのは1人だけです。 他のユーザは発信が終わるのを待つ必要があります。■双方向:複数人が通話ボタンを押して同時に8人まで発信できます。 (電話のように音声が重なって話せます)個別通話指定したユーザだけに発信できます。マルチグループ受信他グループの会話を複数同時に聞くことができます。(最大8グループ)通話履歴の再生サーバーに保存された通話データを、後で再生することができます。(保存期間は通常1日)チャットテキストを送受信することができます。位置情報の確認グループ内のユーザの位置情報を確認することができます。MAP通話MAP上の範囲内にいるメンバーに一斉発信ができます。企業間通信複数企業・組織間での通信ができます。強制起動対象のグループに所属しているユーザのBuddycomアプリを強制的に起動します。その他機能 すべて開く音声テキスト化通話した音声がテキスト化されます。トランシーバー翻訳通話した音声が設定した言語に翻訳されます。(グループメンバーが各々言語設定可能)翻訳したテキストの読み上げができます。動態管理管理コンソール上で、グループ内のユーザの位置情報を確認することができます。ユーザごとの移動履歴も表示できます。(保存期間は通常1日)アプリ設定の一括管理スマホアプリの設定を、管理者が一括管理できます。エンタープライズセキュリティ (i) 管理コンソールへのログインIPアドレス制限(ii) 管理コンソールで行った下記操作の監査ログの取得 ・ログイン(ログイン成功/失敗) ・通話履歴(グループ通話/個別通話)の再生、ダウンロード ・IPアドレス制限の設定変更 ※監査ログの保存期間は2年間です。SAML認証業務利用のID、パスワードでBuddycomにもログインできます。履歴保存1ヵ月延長保存期間を1ヵ月延長できます。ライブキャスト現場の状況をLIVE動画で共有しながら、グループ通話ができます。 ページTOPへ Buddycom紹介ページへ戻る