レジリエンスセッション 震災と未来のこうべ博へ出展します!
2025-04-16
カテゴリ:お知らせ
オススメ
1995年1月17日に未曽有の被害をもたらした阪神・淡路大震災から、今年で30年の節目を迎えました。
神戸市では、ゴールデンウィークの4月26日(土)・27日(日)に、震災を乗り越えた未来志向型のイベント「震災30年事業 レジリエンスセッション 震災と未来のこうべ博」を神戸市のウォーターフロント(4会場)で開催します。
このイベントは、震災の記憶や教訓を未来へ継承し、世代を超えて防災・減災の重要性を共有することを目的としています。
また、新たな災害に備えるため、神戸の街から震災を機に進化した防災・減災の取り組みやテクノロジーを発信します。
神戸市では、ゴールデンウィークの4月26日(土)・27日(日)に、震災を乗り越えた未来志向型のイベント「震災30年事業 レジリエンスセッション 震災と未来のこうべ博」を神戸市のウォーターフロント(4会場)で開催します。
このイベントは、震災の記憶や教訓を未来へ継承し、世代を超えて防災・減災の重要性を共有することを目的としています。
また、新たな災害に備えるため、神戸の街から震災を機に進化した防災・減災の取り組みやテクノロジーを発信します。
第一電子ドローン事業部は、神戸メリケンパークのドローン展示・体験ゾーンに出展します。
ドローンの展示や減災を目的とした建物点検へのドローン活用、お子様も参加できるドローンフライトシミュレーターでの操縦体験、BCP対策の重要性、サポートジャケットの着用体験などをご紹介します。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.kobehaku.city.kobe.lg.jp/
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ドローンの展示や減災を目的とした建物点検へのドローン活用、お子様も参加できるドローンフライトシミュレーターでの操縦体験、BCP対策の重要性、サポートジャケットの着用体験などをご紹介します。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.kobehaku.city.kobe.lg.jp/
皆様のご来場を心よりお待ちしております。